スタッフブログ
スタッフブログ

みその知らない活字フェチの世界

颯太

みそ
かっきーさんが活字フェチだと聞いたのですが、活字フェチってなんだって思ったので活字フェチについて語ってほしいです(笑)。

かっきー
あー(笑)。活字フェチ、すなわち文字の変態かな。

みそ
はい(笑)

かっきー
例えばさ、ここにアルフォートがあるけれども裏の食品表示を見て楽しむ人間。

みそ
へー(笑)
かっきー
ラーメン屋さんに置かれてるラー油の小瓶の裏を見て”原材料これ使ってるんだー”っていうふうに楽しむ人間のことを私は活字フェチと呼んでる。

みそ
あー。僕はただ文字が好きなだけってイメージを持ってたんですけど、内容の方をちゃんと見てるんですね。

かっきー
なんて言うんだろう。そこに文字があったら読まずにはいられない。

みそ
それちょっと名言っぽいですね。

みそ/かっきー
(笑)

かっきー
今は食品の勉強してるからこーゆーの(食品表示)みてもーちょっと内容わかるようになったら面白いなーとか。乳化剤の大豆由来はレシチンかなーとか。この食品表示つくるの頑張ったんだろうなーとか。(食品表示を指さして)香料ってあるじゃん?香料を専門につくってるメーカーがあるんだって。

みそ
はい。

かっきー
そーゆーメーカーでしか出せないにおいっていうのがあるって学んだからそこを見たりね。今はそこまで考えられるけども昔はただ読んでるだけだった。

みそ
なるほど。じゃあ学校で配られるような参考書(文字数めっちゃ多いやつ)とかも目を通してたんですか?

かっきー
そーだね。(目を)通してたんだろうね。内容はあんまり思い出せないけど、、

みそ
活字フェチフェチだと結構授業好きだったりするんですか?教科書読むじゃないですか。

かっきー
内容にもよるけど勉強は嫌いじゃなかったかな。

みそ
じゃあ、内容がつまらなかったりしたら読まないってことですか?

かっきー
そー。読まない。

みそ
へー。では、かっきーさんが今まで読んでて(本以外で)一番面白いって感じた日常の中にある文字ってどんなものなんですか?

かっきー
一番読んでて面白い、、、それこそ今は食品表示かもしれない。

みそ
あー。

かっきー
前は書いてあることがわかんなかったけど今は何がどーゆー目的で使われていて、どーゆールールで書かれてるのか(食品表示が)理解できるから。(食品表示を指して)ここに”/”あるでしょ?

みそ
はい。

かっきー
”/”の前が原材料で”/”の後が添加物なんだよ。そーゆールールがあるんだよね。

みそ
へー(めっちゃうなずいてる)。

かっきー
(食品表示を指して)それで小麦ふすまって小麦の殻でね、(アルフォートのパッケージを指さして)全粒粉入りってあるじゃん?全粒粉が小麦の殻まで使った小麦粉で風味を加えるためにふすまがつかわれてたりね。小麦ふすまって牛の餌になったり、食品ロスを減らすっていう意味でも用いられてるんだよね。あと、乳化剤はこれ大豆由来のレシチンだと思うんだけど卵黄由来のレシチンもあって水と油を仲良くさせるための薬みたいに使われてるんだよね。

みそ
ふーん(めっちゃうなずいてる)。


かっきー
チョコレート作るときさ、水とか生クリームとかショートニングとか油脂を混ぜるときに(それらを)均一化させるために使ってるんだなーとか。わかってきたから面白いよね。


みそ
僕はこっち(栄養成分表示)見ちゃいます、、カロリーとか気になっちゃうので(笑)


かっきー
見ちゃうね。


みそ
僕アレルギーないので原材料あんまり気にしないんですよ。でも今度から気にしてみます。話を戻すんですけど(活字フェチについて)、例えば2つの文章があったとして、一方は質の高い文章、もう一方は量の多い文章。0か100とかの話ではなくて両方ともかっきーさんの基準(質と量に関して)はクリア。この場合はどっちの文章を読むんですか?やっぱり文字の変態だと量の方が大事ですか?


かっきー
いや、文字の変態は人の2倍の速度で文字を読むので両方読む。


みそ
あー(笑)(想像超えてきた笑)。確かに前麵こいやで聞きました。本読むスピードがめっちゃ速いって。


かっきー
うん。


みそ
それは読み過ぎて速くなったんですか?


かっきー
そう。読み過ぎて好きな作家さんだと文の癖?文章の癖がわかるからこの言葉がきたら次はこんな感じの言葉がくるなっていう予測ができるからすらすらって読めちゃうんだよね。


みそ
えっ!?文章が予測できる? (すげー笑)


かっきー
ものすごい好きな作家さんだとね。


みそ
はい。そーゆー(ものすごい好きな)作家さんって何人くらいいるんですか?


かっきー
作品によって文体変えてくる人もいるから何とも言えないけど、、一番好きなのは、はやみねかおる先生。児童文学を書いてる人なんだけども、私がここまで文字を読むようになったのははやみね先生のおかげ。私にとっては読書の親かな。


みそ
それは、何歳くらいの時にであったんですか?


かっきー
小学校2,3年生の時だったかな。それまで絵本を読んでいたんだけど、忘れられないのが魔女の隠れ里っていう本でその本があまりに面白くて、衝撃的を受けて。そのあとブックオフ行ってその人の本全部買って全部読んで。


みそ
えぇぇぇー(ちょっと怯えてる笑)


かっきー
その本はミステリーだったから。江戸川乱歩ってわかる?


みそ
わからないです、、


かっきー
ミステリーの巨匠。怪人二十面相とか。少年探偵団明智小五郎。


みそ
すいません、ちょっとわかんないです(笑)


かっきー
っていう名探偵が出てくるんだけど、表紙がちょっと怖いのさ。グリコの絵わかる?


みそ
わかります。


かっきー
そーゆー感じの顔の子供たちが並んでいるような表紙ね。


みそ
はい(笑)


かっきー
それで他の女の子たちがジャニーズに”きゃー”って言ってるときに私は江戸川乱歩に”きゃー”って言ってた(笑)


みそ
はい(笑)


かっきー
他の女の子たちが読んでる年頃向けの恋愛本読んでるときに私は海外の児童文学読んだりしてた。


みそ
確かに僕の友達も少女漫画みたいなの読んでました。てゆーか、漫画とかでも文字はいっぱいあるから漫画に興味がないわけじゃないんだろうけどなんでそんなに本読むようになったんですか?


かっきー
家に漫画がなかったから?


みそ
あー、なるほど。


かっきー
漫画がいっぱいあったらずっと漫画読んでただろうね。家にあったのはコナンの1~3巻と、、、めぞん一刻ってわかる?(笑)


みそ
めぞん一刻?


かっきー
私は小学生の時にめぞん一刻で恋愛を学びました。


みそ/かっきー
(笑)


みそ
後で調べておきます(笑)


かっきー
はい(笑)


みそ
ちなみにどれくらい本持ってるんですか?


かっきー
押入れ一つ潰すくらいあります。


みそ
えぇぇぇー (多い笑)


かっきー
500はある(確信)!1000?3000?


みそ
確かに押入れ潰すくらいならそんくらいありますね、、やっぱり一番の趣味は読書なんですか?


かっきー
趣味っていうより本は友達って感じかな。本を読むだけでその世界に入っていけるし、嫌なことがあっても忘れられたり。逆に嫌なことへの立ち向かい方も本が教えてくれるし、趣味っていうかなくてはならない。ご飯を食べるとか、寝るくらい私にとってはなくてはならないもの。


みそ
すごいですね、、そんなに本が身近な人が自分以外にいましたか?


かっきー
いや、いない。歩く二宮金次郎だった。


みそ/かっきー
(笑)


みそ
あの、本を読んで生き方を学んだとか文字が速く読めるようになった以外に本と向き合っててよかったなって思うことありますか?


かっきー
なんだろう、安心感が得られるかな。京極夏彦さんものすごく大好きで私にとってのバイブルなんだけど、この人のつくりだす物語の世界にいると安心するなって感覚。


みそ
あー。


かっきー
あとは、手書きで文章書くのは嫌いなんだけど、パソコンで文章作るのは好きになった。一昨年、日本国憲法っていう授業があって毎回6000字くらいのレポート毎回出してた。多分レポート書くことが嫌いな大学生とかいると思うけど。


みそ
はい。(僕です笑)


かっきー
私にとってレポートは先生との対決のような気がするから。


みそ
先生との対決?


かっきー
うん。先生が出した問題を私はこのように解釈してこのように書いたんだけど先生はこの解釈についてどー思いますかっていう挑戦状を突き付けてる感じ。真面目なもの(レポート)になればね。


みそ
はい。


かっきー
逆にすごい簡単なレポートはエッセイとして書いて遊んでみたり。食料経済論っていう授業のテスト、自分の出身地の名物についてというのを私はエッセイで書いてだしました。(私は)山形生まれだから芋煮について書いたんだけれど、芋煮は芋煮でも、私は味マルジュウを使った芋煮しか認めない。中には長ネギと芋と牛肉とかシンプルな具だけみたいな感じでいい感じの文を作って遊んだりね。


みそ
へー、なるほど。かっきさんは僕が思っていた以上に文字が好きですね。満足のいく対話ができました。


みそ/かっきー
(笑)


かっきー
満足しましたか?良かったです(笑)


みそ
文字に対する熱意が伝わってきました。活字フェチについて語ってくださいとお願いしたので(僕の対談に関する)説明に物足りなさがあったかもしれませんが本当にありがとうございました。


かっきー
いえいえ、ちなみに文字が好きなんじゃなくて書体をこの上なくあいしてるひともいるからね?


みそ
はい。(説教?笑)


かっきー
これも(書体が好き)一種の活字フェチだよ。


みそ
でも、確かに僕も動画作るとき書体ちゃんと選びますね。かたい感じのは選ばないで柔らかい感じの書体を選びます。だから僕の中にも(無意識に)好きな書体があるのかもしれません。


かっきー
(私は)書体を選ぶときはどーゆーイメージを持ってほしいかで選ぶかな。例えば丸ゴシックだったらすごい柔らかいイメージがあるから柔らかい文章。明朝体だったらかたいから論文とかだし、教科書もとめはねがしっかりしてるからかたい文章。どーゆーイメージを持ってほしいかによって書体を使い分けるのは楽しいと思う。


みそ
楽しいんですか。


かっきー
うん、ほんとに書体だけで向ける印象が全然違うから!例えば難しい医学書で大学教授の名前が丸っこい文字で書かれてたら信用ないじゃん。

みそ
確かに。


かっきー
大学教授の名前はとめはねがしっかりしてる方がかっこいいよねとか、(手元にある本の帯を指さして)この”あなたにとってあなたとは”ってちょっとエモい感じの書体じゃん?細くて感情的な、センシティブな感じの書体だからここは感情に訴えかけようとしてるんだなとか。ここは丸いじゃん?


みそ
丸いです。(その本の帯の別の文字に対して)


かっきー
この本に出てくる人たち見てみると割とよく知られてる芸能人が多いじゃん?


みそ
はい。(山田孝之、きゃりーぱみゅぱみゅ、又吉直樹とかとか)


かっきー
これはかたい感じで書くとむずかしい人なのかと思っちゃうけど丸い文字で書いてるからフランクな感じで読みやすいじゃん。てゆーとこは計算して作ってると思うし選んでると思うから楽しい。見てて。


みそ
はー(めっちゃ感心してる)。なんか(書体から)文章の裏をよんでいるというか探りをいれるんですね(作者の狙いに対して)。


かっきー
うん、そう。だから本作ったりするの楽しいと思う


みそ
じゃあ、本を作ることにやってみたさとかがあるんですか?


かっきー
うん。小説は書いてみたいと思うんだけど、自分の書きたいことを書くときにもっと自分のことを知らなきゃいけなくて、自分の感情を外に出す恥ずかしさとかを捨ててむき出しの自分にならなきゃ私の書きたいことは書けなくて、そーなるにはもっと私が年を取らなきゃと思うから書きたいけど書いてないって感じ。


みそ
そこまで考えているとは、、活字フェチ素晴らしいですね。


みそ/かっきー
(笑)


みそ
かっきーさんの活字フェチっていうのはただ目の前の文字を読みたくなるものなのかと話をする前は思っていましたが、全然そんなことはなくてむしろ文字の奥にあるものを感じ取ろうとしているんですね。ほんとに今日はありがとうございました。また活字フェチについてではないですが聞きたいことがあったお話を伺おうと思うのでその時はよろしくお願いします。ありがとうございました。


かっきー
いえいえ、ありがとうございました。


みそ/かっきー
はーい。

かっきー
これ編集できる?(笑)結構長く話したよ。
みそ
あ、50分です(笑)


かっきー
50分だよ?(笑)


みそ
まぁ、どーにかしますよ(笑)

上に書かなかったことを付け足すコーナー
みそ
文字を読むのと書くのはどっちが好きですか?


かっきー
今はまだ読む方かな。

みそ
レポートの評価とか高いんじゃないですか?


かっきー
負けたことない!文章は書くからには読む人がいるから読み手のことを考えて文章作るのも面白いよね。



この記事をSNSでシェア!

Writer

颯太

カピバラは正義

お問い合わせ